9月16日の練習
2018.09.17 Monday 13:54
今日もいい天気ですね〜
世間では三連休で行楽日和ですが、楽器を吹きたい人たちが市民センターにやって来ました。
クラのなおこです。ブログには初登場です。ちゃんと投稿できるかな…
先代のブロガーたちに代わり、今週から新ブロガーが続々登場しますのでよろしくお願いします☆
さて、今日は10月28日にある、松陵ふれあいコンサートの練習です。
連休ということもあって人はまばら、、、
いつもの練習場が広くみえました。少人数もそれはまた楽しいのです。
それぞれ音出しをして、合奏が始まりました。
そんな中、一人なのに楽器ケースを何個も持った団員がさっそうとやって来ました。
(団員) ざわざわ、、、
いったい何個楽器ケースを持って来たんだ?!
5個!!!!!!
ついに、待望のエスクラリネットを持って一人の団員がやって来たのでした。
さっそくお披露目です。小さい!かわいい!光ってる!まぶしい!などみんなエスクラが来たことにワクワク。
休憩時間になると、小さいクラリネットから大きいクラリネットまで並べ、撮影会をする団員達。
いやーすごいです!!
こんなにクラリネットが並ぶなんて、素敵です☆
全部種類が違うんですよ〜
真ん中にA管という、吹奏楽では中々見ることが出来ない楽器も並んでいます。
そして誰が何を吹くのかという贅沢な悩みが生まれました。
そんなエスクラお披露目の今日も、ホルンに見学者が来てくれて一緒に合奏しました。嬉しいですね♪
<お知らせ>
松陵ふれあいコンサートの詳細が市民センターのホームページに
掲載されました。ぜひご覧ください♪
http://www.sendai-shimincenter.jp/izumi/syoryo/kouza/annai/hmmr2n000003al7w.html